生活者主権の会生活者通信2005年10月号/08頁..........作成:2005年09月20日/杉原健児

全面拡大表示

♪♪♪ イベント・集会情報 ♪♪♪

「生活者主権の会」の催しは、会員はもちろん、会員外の参加も大歓迎です!
※2005年11月1日以降開催の「催し情報」を10月10日までに事務局にお寄せ下さい。

+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|開催日時/会費|    名称/内容    |    開 催 会 場    |  主催者/連絡先/その他  |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月1日(土)|元気の出る「一日の会」「プロント信濃町店」     |主催:中島信一郎     |
| 17:00〜19:00 |※毎月1日19:00より |  JR信濃町駅隣り   |    TEL 03-3600-6632  |
| 会費:4000円|  (土日は17:00より) |              |   ki87@mx10.ttcn.ne.jp |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月1日(土)|「D区例会」    |「練馬公民館」和室(中) |吉井正信 (D区エリアマネージャー) |
| 18:00〜20:00 |          |   練馬区豊玉北 6-8-1  | TEL&FAX 03-3950-4121  |
|       |          |      TEL 03-3991-1667 | has72200@snow.odn.ne.jp |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月2日(日)|「活年コミュニケーション 広場|「青少年健康センタ−支援の|主催:白川惠一      |
| 13:00〜16:00 |  ・生涯学習」本音で|会」事務所 TEL03-3947-1981|      TEL&FAX 03-3332-2529|
|  会費:500円|自由に語り合う会  |文京区小日向3−5−8   |※会報2001年5月号11頁参照|
|       |          |     三軒町ビル101|                     |
|★会場に注意!|※毎月第1日曜日開催|丸ノ内線・茗荷谷駅歩約3分|                     |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月5日(水)|「道州制実現推進  |「新宿リサイクルセンター」|主催:平岡昭三委員長   |
| 16:30〜18:00 |    特別委員会」| 新宿区高田馬場 4-10-17 |      TEL&FAX 0427-82-0002|
|  会費:無料|          |     TEL 03-5330-5374|   hiradooshu@ybb.ne.jp|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月5日(水)|「生活者主権の会  |「新宿リサイクルセンター」|主催:小俣一郎代表    |
| 18:30〜21:00 |     運営会議」| 新宿区高田馬場 4-10-17 |   TEL&FAX 042-326-7229|
|  会費:100円|生活者主権の会月例会|     TEL 03-5330-5374|     i.omata@nifty.com|
|       |※毎月月初めに開催 |JR高田馬場駅西下車歩2分|会員ならばどなたでも出席可|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月6日(木)|「ワンワンクラブ・  |品川区大崎第一区民集会所  |指導:白川惠一      |
| 18:30〜20:30 |    中国気功健康法」|    品川区西五反田 3-6-3|      TEL&FAX 03-3332-2529|
|  会費:1000円|※20日は要確認   |JR五反田駅歩8分 3491-2000|※会報2002年3月号11頁参照|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月9日(日)|「C区定例会」   |「新宿三井ビル54階   |澤井正治 (C区エリアマネージャー) |
| 11:30〜13:30 | ライフスタイルを考|       三井クラブ」| T080-1207-4760  F03-3302-|
|★時間に注意!|える会を兼ねています|54階エレベータホールに集合|2110  msawai@hotmail.com |
|食事等各自負担|※毎月第2日曜日開催|        ※遅参者は三井化学の澤井で尋ねて下さい。|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月11日(火)|「F区例会」    |「ルノアール・新宿区役所横|小俣一郎 (F区エリアマネージャー) |
| 18:30〜20:30 |主題:特別委員会    |店・マイスペース」1号室 |      TEL&FAX 042-326-7229|
| 会費:約800円|  の活動について議論|新宿区役所、建物西側の「東|「生活者主権の会」で予約 |
|       |※毎月10日前後に開催|通り」を、区役所から少し北に進むと右側にあります。  |
|       |会場TEL03-3209-6175 |☆会報編集会議と合同開催ですが、どなたでも出席出来ます|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月12日(水)|「道州制推進連盟  |「喫茶室ルノアール 蒲田西口店」|柳田康雄(B区サブマネージャー) |
| 18:30〜21:00 |       例会」|JR蒲田駅西口 03-3735-2508 |   TEL&FAX 03-3786-3622 |
|飲み物各自負担|※毎月第2水曜日開催|東急線出口 20m南のビル2階| y-yanagita@star.odn.ne.jp|
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月22日(土)|「A区&       |会場未定         |佐藤鶴次郎(A区エリアマネージャー)|
| 時間未定   |  新宿地球村例会」| ※毎月第4土曜日開催  |     TEL&FAX 03-3209-0724 |
|★要確認    |          |             |             |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
|10月28日(金)|「E区例会」    |お好み焼き「たかさご」  |中島信一郎 (E区エリアマネージャー)|
| 19:00〜21:00 |                    |      北千住駅西口 |    TEL 03-3600-6632  |
|  会費:3000円|※毎月第4金曜日開催|    TEL 03-3879-6036 |   ki87@mx10.ttcn.ne.jp |
+−−−−−−−+−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+−−−−−−−−−−−−−+
 〔A区〕千代田区・港区・新宿区・中央区・台東区・文京区。 〔B区〕品川区・大田区。      
 〔C区〕目黒区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区。 〔D区〕豊島区・練馬区・北区・板橋区。
  〔E区〕荒川区・墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区。 〔F区〕多摩地区・島しょ・都外。

  

新しいホームページ http://www.seikatsusha.org/ をご活用下さい

生活者主権の会生活者通信2005年10月号/08頁