生活者主権の会生活者通信2004年11月号/01頁 ..........作成:2004年11月07日/杉原健児

全面拡大表示

生活者通信【11月号】

第111号・2004年11月01日発行   ホームページ・アドレス http://homepage3.nifty.com/ne/se/
年会費:初年度1000円以降3000円
郵便口座番号 00180-2-117354・郵便口座名称 生活者主権の会

発行人・編集委員:小俣一郎/編集委員長:杉原健児
編集委員:板橋光紀・岡戸知裕・岡部俊雄・佐藤鶴次郎・
治田桂四郎・松井孝司・峯木 貴・吉井正信
事務局:〒182-0014 東京都調布市柴崎 2-13-3 つつじが丘ハイム C509 杉原健児
TEL&FAX:0424-86-6497  E-MAIL:sugihara-k@nifty.com

<ネットデモクラシー特集>
ネットデモクラシーが世界を救う

生活者主権の会副代表(ネットデモクラシー推進担当) 杉原健児
 「20世紀最大の発明はインターネット」であると
10数年前から言い続けてきました。その意味は、こ
の「インターネット技術」は他の技術と異なり、全
世界の人々の善意を結びつけることが可能なメディ
アであり、このメディアによって真の民主主義が実
現でき、人類に幸せをもたらすことが出来ると信じ
ているからです。               

 今21世紀に入り、本格的インターネット時代が始
まりました。20世紀は戦争や環境破壊に明け暮れ、
人類いや全ての生物に膨大な負の遺産を残してしま
いました。戦争や環境破壊を阻止するためには、一
部の人間に情報や権力が集中する社会ではなく、全
人類が平等に参画する社会にならなければなりませ
ん。そのためには、世界中の誰でも意見や情報を発
信でき、それを誰もが受信できる社会を構築する必
要があります。そのための最大のツールが「インタ
ーネット」であり、それを実現していく運動が「ネ
ットデモクラシー推進プロジェクト」です。   

 昨年12月本プロジェクトを提案し、多くの方々に
参加のお願いをし、多数の参加者を得て本プロジェ

クトがスタートしました。早速、パソコン初めての
小俣・江頭・平岡さんがパソコンを始められて、メ
ール通信等ネットの世界の仲間入りをされました。
ホームページ(HP)では、小俣・佐藤・吉井・岡
部さんが初めての自作HPを立ち上げられ、早くも
活動を開始されました。松井・大谷さんは2つ目の
HPで新しい試みに挑戦されています。また、その
他多数の方も現在準備中です。         

 本プロジェクトの要旨は「生活者通信2003年12月
号2頁」に掲載の通りですが、ネットを通じて、ま
ず「日本国中に多くの同志を作りましょう」という
のが当面の目的です。ネット上で仲間が仲間を呼び、
輪が輪を生み大きな流れになって行くことを期待し
ています。                  

 そして、21世紀の「戦争問題」「地球環境問題」
「政治問題」などを解決して行きたいと思っており
ます。きっとこの「ネットデモクラシー」が解決し
てくれるものと信じています。         

 まだ本プロジェクトはスタートしたばかりです。
今後更なる多数の参加をお待ちしております。  

生活者主権の会生活者通信2004年11月号/01頁