生活者主権の会生活者通信2001年05月号/03頁..........作成:2001年05月04日/杉原健児

全面拡大表示

生活者通信アンケート集計結果

会報アンケート担当(会報担当)杉原健児

  生活者通信に関するアンケートを、本年1月号に
同封しました。送付総数268名、回答者数46名
(内FAX21名、メール25名、回答率17.2
%)でした。ご協力有り難うございました。      

【1】発行頻度→適当と思われる頻度            
          1.毎月1回    (年12回)…31    
          2.2ヵ月に1回(年6回)…14    
          3.3ヵ月に1回(年4回)…  2    

【2】1回の頁数→適当と思われる頁数          
          1.4頁            …………  2    
          2.8頁            …………12    
          3.12頁(現状)    …………29    
          4.16頁            …………  3    

【3】記事内容→関心のある記事                
          1.巻頭言(現1頁)…………16    
          2.運営会議議事録  …………21    
          3.各種活動状況    …………31    
          4.イベント・会合情報………21    
          5.会員名簿(別冊)…………17    
          6.その他の記事    …………16    

【4】記事ジャンル→関心のあるジャンル        
          1.政治問題        …………40    
          2.経済問題        …………27    
          3.国際問題        …………23    
          4.環境問題        …………25    
          5.教育問題        …………29    
          6.歴史認識        …………17    
          7.憲法問題        …………25    
          8.情報公開        …………26    
          9.公職選挙法      …………19    
          10.公開討論会      …………18    
          11.選挙運動        …………21    
          12.市民運動        …………18    
          13.その他          …………12    

※ジャンル別関心項目およびコメント            
1.政治問題:                                
  国債発行/補助金/特殊法人/官僚制度と民間人
  登用/政界再編/地方分権と連邦制/2005年の維
  新まで時間が無い!/全ての問題に等しく関心あ
  り、維新派ゆえ/本会の原点であるので/常に注
  目しておきたい/長妻氏の国会報告を/日本のあ
  り方を示す/受け身であってはならない。      
2.経済問題:                                
  景気回復/金融政策/銀行優遇、護送船団/借金
  財政/分野別国際競争力/経営者に志が乏しい。
3.国際問題:                                
  外交・防衛/海外実状/米中関係/アジア・アメ
  リカとの外交/北朝鮮問題/中国問題/北方領土
  /国連分担金/海外援助/日本は国家と言えるか。
4.環境問題:                                
  地球温暖化/憲法への取り入れ/ごみ分別・ごみ
  有料化・産業廃棄物再利用・家電リサイクル/都
  市環境と交通政策/身近な問題であるので/人口
  減少を良い方向にもって行く/エゴと無知が原因。
5.教育問題:                                
  0〜6才児の教育/悪平等教育/大学等補助金問
  題/教師は専門家だけで良いか/無駄な英語教育
  /少年法/被害者保護(安全第一)/教育基本法
  の改正/教育基本法の改正/学級崩壊/被害者に
  知らせ積極的に保護/出所者には行動制限を課す
  /世の中がおかしくなってきた基礎/これからの
  日本のあり方に関連/敗戦で自信喪失。        
6.歴史認識:                                
  世界の中の日本/西欧諸国はなぜ旧植民地から非
  難されないか/援助とは何か/シンの入った基本
  的認識が必要/真実を明らかに。              
7.憲法問題:                                
  問題点と改正案/自主憲法制定するには国家ビジ
  ョンから/国家とは何か/日本にも憲法裁判所の
  設置を/具体性が欲しい/見なおし方法に疑問が
  多い/当初お仕着せ憲法と言われていたのに改正
  できない訳がない/是非改正せねばならない/不
  変を前提はおかしい。                        
8.情報公開:                                
  公開情報の周知/いつ如何に公開するか/国家機
  密とは何か/受刑者の出所を入手した情報を活用
  /民主政治の要/やましい事しているので隠す。
9.公職選挙法:                              
  議員外の立法/既成政党に有利な選挙法の改正を。
10.公開討論会:各種選挙での実施。            
11.選挙運動:                                
  具体的に成果が現れるので/会としては反対。  
12.市民運動:                                
  連帯すべきものは?/オンブズマン/参考にした
  いから/国を変えるために必要。              
13.その他:                                  
  どのジャンルも関心あり、国民として/首相公選
  制/旅行記他/個人の考え方は何でもあり。    

【5】2000年発行号で興味・関心のあった記事。  
            (  )内は合計数、(3)以上         
(6)板橋:北方領土はいらない(連載)  4月号9頁
(5)大谷:スイス旅行随想録(連載)    1月号8頁
(5)大谷:日本国憲法に関する神話の誤謬12月号6頁
(4)板橋:何トカならぬか教育問題(連載)2月号8頁
(4)吉井弘和:教育という人為(連載)  5月号10頁
(4)大谷:日本の近代史学の基礎と問題点6月号7頁
(3)とかしき:区議活動報告〜杉並病〜  4月号5頁
(3)河登:東京都の外形標準課税について5月号4頁
(3)山崎:許せない議員を落選させよう  5月号7頁
(3)大谷:素人歴史道楽…歴史は常に変ワル5月号8頁
(3)大谷:国家の衰亡と歴史の教訓      9月号9頁
(3)大谷:侵略世界史白人は何をシテきたか10月号7頁
(3)大谷:東京裁判と南京虐殺事件      11月号10頁
(3)大山氏論文に対する評価の記事・4編12月号12頁

生活者主権の会生活者通信2001年05月号/03頁