トップページ



各種活動状況(2月)

●2010年2月分収支(経理担当・吉井正信)
収入           支出
前月繰越   1,111,592円 ヤマト便   16,240円
再入会員(3名)  5,000円 ラベル代など   1,196円
新入会員(1名)  2,000円 コピー用紙代  23,888円
受取利息     251円
―――――――――――――――――――――――
収入計   1,118,843円  支出計       41,324円
翌月繰越   1,077,519円

●2月会員動向等報告(名簿担当・小俣一郎)
(1)新入会員:1名
(2)再入会員:3名
(3)現会員数:213名(1月末=209+1+3)
         ☆ ☆ ☆         
(A)新入会員口数内訳
   2口×1名  
(B)更新会員口数内訳
   2口×2名 1口×1名

●A区&C区2月合同定例会報告
日時:2010年2月27日(土)18:00〜20:00
場所:那須新宿区議事務所
出席:松井・浅井・佐藤ッ
議題・今の政情を如何に転換を図るか?
 今日渋谷での長妻大臣と語る会に出て、200名?
の聴衆の中で、毅然と説明する大臣は少ない。感動し
たが、「プライマリ・バランス」の件は、検討中と言
うことで、ボカシた。此処が弱点と見て、後一押しと
見る。
 浅井氏が、現在の市況が、少し好転を始めたと言う。
私は、浅井さん持参の「増田悦佐氏著」の「日本の時
代がやってくる」を買い入れ読み同感だ。但し日本の
市民が、目覚めると言う条件就きです。
 松井さんは、区議を相手にしても、駄目と言います
が、私は、色々な立場の人が、それぞれの立場に立ち
声を挙げる事、そして連携を深め、世直し運動を始め
る事が、大切と思います。

●E区2月定例会議事録
日時:2010年2月26日(金)19:00〜21:00
場所:北千住西口、鉄板ダイニング「さがの」
会費:4000円   
出席者:江頭清昌、馬場三洋、橋本好弘、横山裕史、
    多田好克、中島信一郎   以上、6名
議題
・生活保護世帯の増加に23区の比率。また各負担に
 よる財政支出の問題について。
・ベトナムにおける日本と韓国の経済開発について。
 民活、ODAを含めた比較、有意性について。
次回は3月26日(金)同時刻、
 鉄板ダイニング「さがの」で開催。

●F区2月例会報告(小俣一郎AM)
日時:2010年2月22日(月)18:30〜19:35
場所:ルノアール新宿区役所横店
出席者:江頭・小俣・治田・松井・吉井、以上5名。
1.会報編集について
(1) 会報176号の編集について、確認・検討等を行
 った。
(2) 隔月発行に伴う変更点について検討した。
(3) 同封物は、藤本豊島区議の機関紙と「あけぼの」
 6号。
2.メルマガについて
   3月1日号は松井さんの文章を掲載することにな
 った。
3.ホームページの変更について
(1) 左下のフレーム上部に岡部さんの提案のように最
 新投稿に直接リンクを張る。
(2) イベント情報は、翌月分も掲載することによって
 周知を図る 。
(3) ワードで作成したページは別のウインドウで開く
 ようにし、通常のものはトップページに戻れるよう
 に上部左にリンクを必ず入れる。
4.その他
  田村耕太郎参議院議員について、また最近の経済
 状況や小沢問題等について、情報交換、意見交換等
 を行った。

●道州制推進連盟2月例会議事録(小俣副会長)
日時:2010年2月10日(水) 18:35〜20:15
会場:喫茶室ルノアール 新宿ハルク横店
出席:小俣・山口・岡部(善)・清弘・岡部(俊)・柳田、
以上6名。(先着順、敬称略)
配布資料:
1.最近の注目情報(2010年2月)(岡部(俊))
議事概要
1.最近の注目情報について
・2月の注目情報について、担当の岡部副会長より説
明等があり、関連して、意見交換・情報交換を行った。
・中央政府の目立った動きなかったが地方での動きは
活発で、特に、関西2府5県が広域連合を設立するこ
とで合意したことは注目に値し、他地域にも大きな刺
激を与えたようだ、とのこと。
2.HPのバージョンアップについて
・「道州制の効果」に「毎年約50兆の節約になる」
との表現を入れるかどうかについて検討したが、その
データは2001年以前のもので見送ることにした。
・今後、適当な数字が確認できた場合には、改めて
「効果」の中に入れるかどうかを検討することになっ
た。
・来月は「若い人たちへ」について検討することにな
り、事前の役員MLでの意見交換の発議は、清弘氏が
担当することになった。
3.ミクシーについて
・山口氏より、会員が1名数は増え、10名になった
との報告があった。
・また、コミュニティーの名称を「道州制を広めよう」
に変更した旨の報告もあった。
4.その他
・山口氏より、当会HPのインターネットでの検索率
を上げるために無料登録サイトに登録することを検討
してはどうかとの提案があり、山口氏に政治関連の登
録サイトにどのようなものがあるかを調べてもらい、
来月協議することになった。
・地球の環境異変や、インターネットの送信スピード、
個々の納税 金額に占める地方税の割合等について、
意見交換・情報交換等を行った。

●21世紀のライフスタイルを考える会報告
                 (澤井正治記)
日時:2010年2月14日(日)
場所:新宿三井ビル54階三井クラブ
時間:午後5時〜7時
出席:浅井、松井、板橋、江頭太、近藤、矢部、澤井。
 前回会合において当会の名称を、21世紀のライフ
スタイルを考える会に戻し、テーマは毎回変更するこ
とにした。22年はドル亡き後の世界観から家計防衛
を模索する。
 現在は、高齢者、退職者が増え、地域社会の集中力
も衰えて来た。高齢になると、妥協しながら生活する
気力も減じてくる。他人に対して気を使う事を極力減
らすため、価値観を共有する者の集団生活が実践され、
全国各地に浸透するものと予想された。当グループと
しては地域社会での小集団生活を研究する。中国の客
家(はっか)をもう一度研究する。
 雑談として民主党の国際感覚、生活感覚が話題とな
り、も一つ党是が明快でない、単一でない、と感じら
れた。マスコミを味方にする努力が必要と感じられた。
 次回3月14日のテーマは『老人ホームを考える』。






















●2月度闘う政治を支援する委員会報告
               (岡部俊雄委員長)
日時:2010年2月12日(金)16:00〜17:00
場所:新宿リサイクルセンター
出席:岡部、小俣、佐藤、新谷、塚崎、林原、治田、
   平岡、深津、牧原、松井、吉井、以上12名
配布資料:
1.官僚と闘う政治の注目情報、及び同詳細
              (2010年2月)(岡部)
2.小沢問題記事(深津)
3.「選択」記事(平岡)
議事概要:
1.持ち寄り情報の説明
 岡部委員長より「官僚と闘う政治の注目情報」の説
明があった。
 引き続き記者クラブ系大マスコミの報道がおかしい
という、記者クラブ系以外からの報道が多くあったが、
検察・マスコミの癒着に関するものが大半だったので、
今回は割愛した。
 ただ、原口総務大臣が、新聞社が放送局を支配する
「クロスオーナーシップ」を規制する考えを明らかに
したが、殆どのマスコミがこれを報道せず、無視して
いるようなので、マスコミ関連では、この情報のみ取
り上げた旨の説明があった。
 深津氏、平岡氏より配布資料の説明があった。
2.意見交換
・新政権は一部の人の政治と金の問題でごたついてい
るが、「政治主導」、「脱・官僚依存」への変革は着
実に進んでいるようだということになった。
・今回も、政治と金の問題や、それによる今後の政局
などについて、各人の熱い思いが語られた。
3.発信情報の整理
・「官僚と闘う政治の注目情報(2010年2月)」にコメ
ントをつけて生活者通信に掲載する。
(編集委員会で最終調整)
・同上の注目情報とその詳細版を生活者主権の会のホ
ームページに掲載する。
・同上の注目情報とその詳細版を会員MLで発信する。

●首都圏市民会議第141回議事録(小俣一郎)
日時:2010年2月21日(日) 19:05〜20:35
場所:スカイプ会議
出席者:(神奈川)江口、(千葉)高橋聡、
        (埼玉)辻、(東京)小俣、以上4名。
1.各会活動報告等
【生活者主権千葉の会】
(1)千葉県市民オンブズマン連絡会議他について
・行政委員会一斉調査結果の報告については、各市三
委員会宛に集計データ(確認用)のみを送付した。
・千葉県不正経理問題「懲戒処分者情報開示請求」に
ついては、今後、開示結果を検討しチームで対策検討。
・八ツ場ダム事件訴訟については、千葉地裁の棄却を
うけ東京高裁に控訴した。
(2)公開討論会関連について
・千葉県木更津市長選(3/28)公開討論企画中。
(3)お知らせ
・昨年度よりの懸案であったHPを試験運用を実施し
ている。BTバックナンバーの掲載も検討中。
【かながわ市民フォーラム】
(1)親善研修旅行開催
・3月7日、8日の研修親睦旅行を湯河原で実施。
・参加者を募集中である。
(2)地域主権型道州制講演会
・6月実施を予定していたが、江口克彦氏の多忙の問
題もあり今年度の実施を中止とした。
(3)訴訟関係
・神奈川県、川崎市、横浜市が共同で設立した第三セ
クター「かながわ廃棄物処理事業団」が立派な処理場
を設立したが「武士の商法」で廃棄物を集められず赤
字決算を続け、税金が垂れ流されている現状を改める
ため神奈川県・川崎市・横浜市のオンブズマンが共同
で訴訟を行っている。
・その「かながわ廃棄物処理事業団」が裁判の結果を
またずに実質破産状態のため、資産を売却し撤退する
ことになった。
・「クレハ環境」という会社に約14億7千万円で売
却が決定した。
・事業団は日本政策投資銀行と3自治体から約60億
程度の負債が抱えており、3自治体に45億円程度の
負債がかかる見込みである。
・今後、訴訟をどう継続するか検討中である。
【いしん埼玉市民の会】
○1月 1月9日さいた市民会館うらわにて活動委員
    会開催
(1)会報発行検討
(2)22年度総会資料等の準備打ち合わせ
・20日に会報、総会資料、「地方議会改革」提案書
の送付作業を行う。
・総会終了後、隣室で懇親会をおこなう予定。
(3)ホームページ
・ブラウザにより、ホームページのレイアウトが壊れ
る現象があるので、林会長が全面的に作り変えるとの
こと。
4、関係団体の件
・生活者主権千葉の会の会報回覧
・地方自立政策研究所の会費は無料になったとのこと。
・かわぐち市民パートナーステーション依頼の「ボラ
ンティア感謝祭」記念誌原稿は伊田委員対応。
・その他 戸田市長選は3月18日に告示。鳩ヶ谷市
長選は秋に予定。
○2月 2月13日さいたま市民会館うらわにて活動
    委員会および会員総会を開催
(1)会報発行検討
(2)ホームページ
・ホームページのレイアウトが壊れる件は修正済み。
・ツイッターについて3月活動委員会で林会長から説
明予定。
(3)関係団体の件
・生活者主権千葉の会報回覧
・かわぐち市民パートナーステーションから当会の更
新手続きの問い合わせあり、伊田委員が更新対応予定。
・かわぐちの「ボランティア感謝祭2010」が3月
14日(日;13:00〜16:30)にキュポ・ラ4F(JR川口駅
前)で開催予定。
(4)その他
*伊田委員より「議会基本条例を考える会」が、川口
市議会の各会派代表へ3月の定例議会に向け改善案を
まとめて送付したとの報告あり。
*総会開催直前打ち合わせ。
・総会運営につき役割分担の最終確認。
・「地方議会改革に対する提案書」を県議会、県内各
市町村議会、県内記者クラブ等あて送付した旨総会報
告する。合わせて、簡単なキャッチフレーズにして要
約版を作成するよていとのこと。
・1月31日開催された「市民と議会の関係づくり」
シンポジュウムに、全国から160名程度の参加があ
ったとのこと。次回は8月開催予定。
【生活者主権の会】
(1)活動方針達成祝賀会について
・1月23日に開催。
・77名の方の参加があり、盛会であった。
(2)道州制実現推進委員会関連
・自民党に「道州制で民主党の地域主権に対抗する」
動きがあり、参院選前に「道州制基本法」をまとめる
ための議論を始めた。
・それを踏まえて、3月に民主党に対して、第5次提
案書を送ることにした。
(3)会報発行等の変更について
・当会の情報発信の重点を、会報からホームページや
メルマガ等に移すことになった。
・会員からの投稿は、できるだけ早くHPにアップす
ることにし、また、HPへの投稿については、匿名や
ペンネームを認めることにした。
・会報の発行は原則、隔月(奇数月)にすることにし
た。
・会報発行の変更に伴い「生活者通信掲載規準」を改
正した。
2.HPについて
・千葉のHPがアップされたので、首都圏市民会議の
HPとリンクさせた。
3.東京の会報発行の変更等について
・東京の今回の変更等について質問があり、インター
ネットの活用等も合わせて情報交換、意見交換を行っ
た。
・東京の今回の試みがもたらした変化等について、改
めて報告することになった。
4.その他
・ソーシャルビジネス、市民と行政の協同参画、自然
エネルギーの今後、長妻大臣の近況等について意見交
換、情報交換を行った。
5.次回開催日
・3月28日(日)19:00より、スカイプ会議
・会議主催者は、江口氏が担当。       以上

トップページ