生活者主権の会生活者通信2007年12月号/06頁



各種活動状況

【1】2007年10月分収支(経理担当・吉井正信)
収入           支出
前月繰越   1,063,800円 ヤマト便   16,560円
更新会員       17,000円 ラベル代など   1,164円
(10名17口)              郵便代      4,500円
再入会員(1口)   1,000円 
新入会員(2口)   2,000円 
協力金(3名)    8,000円 
受取利息     205円
――――――――――――――――――――――――
収入計   1,092,005円  支出計       22,224円
翌月繰越   1,069,781円

【2】10月会員動向等報告(名簿担当・小俣一郎)
(1)新入会員:2名   
(2)再入会員:1名
(3)現会員数:219名(9月末=216+2+1) 
(4)更新会員:10名[17口]
       ☆ ☆ ☆
(A)更新会費口数内訳 
  3口×2名 2口×3名 1口×5名 
(B)協力金(3名・敬称略) 
  倉又 輝枝5000  山本 竜司2000  飯田 國雄 1000

【3】A区・C区10月合同例会報告
(佐藤鶴次郎AM)
日時:2007年10月27日(土) 18:00〜20:00
参加者:治田・沢村・松井・浦上・佐藤ッ・5名
 佐藤より議員の政務調査費の拠出の「シンクタンク」
への提案は賛同者無く、佐藤個人として取組む事に成
り、那須氏よりは、同じ目標を持つもの最低3名の協
力者が必要とのアドバイス有、心して望む予定。
 浦上氏より新宿の広報が、現在新聞の販売店に委託
されて居るが、町会で配布を考えて居るが、中々進ま
ない、市民運動活性化の為に一歩進めたいとの提案あ
り、夫々が考える事と成る。

【5】E区10月定例会報告(中島信一郎AM)
日時:2007年10月26日(金)19:00〜21:00
場所:北千住西口「あさり食堂」
会費:4000円
出席者:江頭清昌、高野洋司、馬場三洋、橋本好弘、
   榎下弘樹、高橋和彦、横山裕史、中島信一郎
   以上、8名

【6】元気のでる「一日の会」(主催:中島信一郎)
日時:2007年11月1日(月)19:00〜21:00
場所:JR信濃町駅内「ジョン万次郎」
会費:4000円
参加者:江頭清昌、岡戸知裕、井内靖一、田中祥介、
   原 治三、山本竜司、澤井正治、有川りえ子、
   榎下弘樹、馬場三洋、小川信勝、中島信一郎
   以上、12名

【7】首都圏市民会議第117回議事録(小俣一郎)
日時:2007年10月21日(日) 18:35〜19:35
会議方法:スカイプ
出席者:(神奈川)江口、(千葉)高橋、
    (東京)小俣、岡戸 以上4名。
1.首都高速実質値上げ反対運動について
・岡戸氏より、首都高速の距離別料金移行案(来秋実
施予定)が発表されたが、これは実質値上げであり、
首都圏市民会議として反対運動をしてはどうかとの提
案があった。
 さらに、それを進めて、高速道路無料化運動も行っ
てはどうかとの提案もあった。
・値上げ反対運動は、前回も行ったので今回も協力し
て行うことになった。
 なお、埼玉にも声をかけてみることになった。
・無料化については、各会に持ち帰って協議した後、
改めて検討することになった。
・各会への説明のための資料、具体的な活動に向けて
の資料等は、岡戸氏が用意する。
・次回以降、改めて具体策等を協議する。場合によっ
ては臨時会の開催も検討する。
2.各会活動報告等
【生活者主権千葉の会】
(1)総会について
・10月7日(日)、船橋市市民活動サポートセンター
で実施。
・決算結果、役員体制、今年度予算案を承認した。
・繰越金の取り崩しでしばらく会費1500円の赤字収支
で継続していく。
・「推進する会」は休会、全国市民オンブズマン千葉
大会の支援を実施する。
(2)お知らせ
・袖ケ浦市市長選の合同・個人演説会、10/23(火)、
  18:00〜20:00、袖ケ浦市民会館
・日弁連の情報公開法 シンポジウム、10/29(月)
  午後6時〜、日弁連会館「クレオ」
・「開かれた議会をめざす会」学習会、11/23(金)
【かながわ市民フォーラム】
(1)総会について
・11月18日総会開催。
・複数代表幹事制を提案予定、関連する規約も改定す
る予定。
(2)PC講習会開催
・10月11日に開催、画像処理中心に実施。
・次回以降はデジカメに進む予定。
(3)政務調査費改革関連の行動
a)9月28日ビジネスホテル建設
 市側説明を傍聴。(かわさき市民オンブズマン)
b)10月8日に県、横浜市、川崎市に1円以上の領収
 書提出要望書提出。(見張番)
c)10月15日 川崎市会議員の目的外支出につき陳述。
 個別外部監査人に対し陳述。(見張番)
d)10月27日「かながわクリーンセンター」
 陳述参加に産廃処理に補助金。(神奈川県・横浜市・
川崎市の市民オンブズマン3団体)
【生活者主権の会】
(1)民主党マニフェスト勉強会
・先月に引続き農業について勉強会を行った。
・戸別補償は基礎的な要素であり、次の総選挙に向け
ては、「規模加算」、「品質加算」等をより、具体化
することが必要になる、との認識では広く一致した。
・来月は財政問題について勉強することになった。
(2)プラスチック廃棄物問題について
・河登氏より、プラスチック廃棄物問題の問題点につ
いて説明があり、その後、意見交換等を行った。
(3)会報への同封物について
・今後、推薦議員に積極的に呼びかけ、同封物を充実
させることになった。
3.次回開催日
・11月25日(日)18:30よりスカイプ会議。
・会議主催者は、江口氏が担当。
【4】D区11月例会議事録(吉井正信AM)
日時:2007年11月6日 10:00〜12:00
場所:練馬公民館・和室〈中〉
出席者:林・恒川・吉井 以上3名
1.自民党・民主党の大連立について
2.テロ特措法について
3.戦争について
次回開催日:2007年12月2日(日)  10:00〜12:00
        練馬公民館・第2会議室

【8】F区11月例会報告(小俣一郎AM)
日時:2007年11月19日 18:40〜20:40
場所:ルノアール新宿区役所横店
出席者:小俣・沢村・治田・牧原・松井・横田・吉井
    以上、7名。
1.会報編集について
(1) 会報12月号の編集について確認・検討等を行った。
(2) 今回は投稿が少ないので8ページとした。
2.会員拡大委員会関連
(1) 会報12月号は2部同封することとし、1ページ目
には会員拡大への協力依頼の文章を掲載する。
(2) 牧原氏に委員をお願いした。
3.メルマガについて
(1) 12月1日号は、清郷氏の「国際社会はいつも正し
いか」がよいのではないかということになった。
(2) 清郷氏の了解を取ることになった。
4.インターネット委員会関連
 松井委員長より、近くサーバーを変えることになっ
たとの報告があった。
5.千葉への協力について
(1) 治田氏より、来年千葉で全国市民オンブズマン大
会があり、「生活者主権千葉の会」ではそれに協力を
するが、当会も協力してはどうかとの提案があった。
(2) それに対し、当会は現在はオンブズマン活動に直
接協力する活動は行っていないので、協力するのであ
れば、千葉の会に協力する形で間接的に行ってはどう
かとの意見があり、次回運営会議にそれを提案する方
向で千葉の意向確認等を行うことになった。
6.食の安全を考えるネットワークについて
(1) 初参加の、食の安全を考えるネットワーク(FS
N)代表の横田哲治氏より、会の活動やイベント等に
ついて紹介があった。
(2) その後、食の安全や農業問題等について意見交換、
情報交換等を行った。
7.その他
 混合診療判決、住民自治基本条例等についても、意
見交換、情報交換を行った。

【9】道州制推進連盟11月例会議事速報
               (柳田康雄副会長)
日時:2007年11月14日(水)  18:30〜22:00
場所:喫茶室ルノアール蒲田西口店
出席:柳田、岡部(善)、林原、清弘、岡部(俊)、小俣、
吉田、以上7名(敬称略・先着順)
配布資料:(1)(2):大谷 (3):岡部(善) (4):岡部(俊)
(1)道州制推進連盟11月例会について
(2)道州制推進連盟2007年10月例会議事速報
(3)国家の信用はコンビニ以下だ(その3)
                                      =舛添要一
(4)道州制ニュース
議事概要
[1]配布資料について
(1)大谷氏が自宅門内にて転び右鎖骨骨折で入院手
術の為、例会を欠席されたので、「道州制推進連盟11
月例会について」1.10月例会議事速報について、2.
会則・役員の変更、3.新入会員の登録、4.道州制
について、5.会議室、6.予算について、7.関西
道州制推進連盟について、8.最近の政府の活動、の
8項目を柳田が代理提出し、代読して皆さんに紹介し
た。
(2)大谷氏よりメールで頂いた添付ファイルをコピ
ーして柳田が代りに配布した。
(3)岡部(善)氏より「国家の信用はコンビニ以下だ
(その3)=舛添要一(2007年11月9日中央公論より)を
配布した。各自持ち帰って読んで頂くこととした。
(4)道州制ニュースは岡部(俊)氏がインターネット
で検索してまとめて頂いたもので、同氏により簡単な
説明があり、詳しくは各自持ち帰って読んで頂くこと
とした。
[2]会の基本方針について
 道州制推進連盟を立ち上げて、様々な活動をしてき
まして約4年半になります、が発足時の基本理念を考
えてみますと、我々は国民の意識を変えることにあっ
たので、国や政党が道州制を言い出したからと言って、
これでOKと云う訳にはいかない。この時点で改めて方
針を考え直すべきではないでしょうか。とのご意見が
あり、本会の基本的な方針を議論する事としました。
 今後どの方向を目指すのか?今のメンバーで何をど
うやっていくのか?月例会のあり方は?会場は現在利
用している所で良いのか?それとも何処か他の場所が
良いのか?いつが良いのか?何曜日の何時が良いのか?
どんな活動をするので予算はどの位必要になるのか?
その予算をどの様にして集めるのか?総会の開催をど
うするのか?HPに役員名と住所が必要なのか?当面は
HPをツールとしてやって行くことになるのでしょうが、
HPは今のままで良いのか?それとも、新しいHPを別途
立ち上げて各自が更新する部分を役割分担するような
ものを作っては如何なものでしょうか?今後それぞれ
が意識して活動できるようになれば、役割分担も可能
になるのではないでしょうか?などなど多くの問題点
が各氏より提起されました。
 まだまだ問題山積です、来月も引き続き基本方針の
議論をする事となりました。
次回予定:2007年12月12日(水)18:30より
          喫茶室ルノアール蒲田西口店です。
12月のニュース担当は清弘氏です。
12月は例年恒例の忘年会でしたが、今年は基本方針
に付いての議論をしますので通常通りの例会となりま
す。

【10】21世紀のライフスタイルを考える会報告
(主催:澤井正治)
日時:10月28日(日)5時〜6時半
場所:新宿三井クラブ
参加者:松井,江頭(太),澤井
 各自の東南アジア方面での海外経験,外国旅行時の
当地国の世情等を報告した。
 三井クラブは良質ですが,予約が最近になって難し
くなってきました。
 12月度,1月度の例会は三井クラブの予約がとれ
ないため新宿近辺で会場を物色中です。
 安い,女性にも人気がキーポイントです。情報があ
れば,松井,澤井までお願いします。




生活者主権の会生活者通信2007年12月号/06頁